自作PC日誌(仕様変更)

こんばわ~。

 

しばらく更新してなかったけど、っというのも、仕様変更を決意。

 

もともとLenovoCore i3 で組む予定だったけど、購入したグラボ RX 580 と比較すると性能不足感

よって、この際だから手放して、一から作成

 

今のところのパーツ構成は下記のとおり。

 

CPU:Intel Core i5 9600K  17,000円[中古]

マザーボード:ASRock Z390 Pro4  11,550円

電源:玄人志向 500W 80+  4,961円

グラフィックボード:AMD Radeon RX 580  18,598円

メモリ:8GB+8GB  6,000円[中古]

ストレージ:SUMSUNG m.2 NVMe 256GB  4,200円[中古]

CPUクーラー:CoolerMaster 212 EVO  3,980円

WiFiモジュール:Intel Wireless-AC 9560  1,000円[中古]

PCケース:JUNSBO U4S  7,498円

ディスプレイ:Philips 23.8型 IPS  14,500円

<ゴミノートPCからの流用>

 WiFiアンテナ

 SSD 128GB

 Windows 10 (無理なら購入)

 

計  89,287円

 

うーーーん。ちょっとかかりすぎ感。

(旧機種売却で約3万、楽天ポイント購入で2万使っているので現金出費は3万足らずだけどね...。)

 

ディスプレイ抜きとして、7.5万円

思ったよりかかっている。

 

ほかに、キーボードとかそろえると、

実質、給付金ゲーミングPCって感じ。

 

 

まだ未購入なのが、メモリ8GB、キーボード、電源ケーブルなので、これは店舗購入予定。合わせて5千円台で納めたいところ。ハードオフ巡りかなぁw

 

キーボードは先週、店舗で試してきて、ゲーミング用は買わないことに。なんかタイピングがやりづらい。なんだかんだ2千円未満のやっすいやつが、打ちやすかった。

 

個人的に、光物は好きじゃないし。

最近のはやりは、光らせる感じらしいけどね。

 

本日は投稿なし。

 

まだそろっていないパーツがヤマト便で今日届くみたいだから、取りにいかねば。

 

ついでに、買い物も。

 

すべてそろったら、組み立て日記書きます。

 

   adiue :D

 

自作PC>ゲーム

こんばんは。

 

必要に迫られて自作PCを組む羽目になったのですが、

「これが案外面白い。」

 

ゲームをするための自作PCが、自作PC作るための自作PCになっています。意味不明ですね。

 

今のPC構成は下記を想定中。。

  • CPU     Intel Core i3 9100    流用
  • マザーボード ASRock Z390 Pro4   10,000円
  • PCケース   Versa H26       4,100円
  • モリー   8GB PC4-21300       流用
  • 電源     玄人志向 L5-500W    5,000円
  • 記憶     256GB (PCIe NVMe/M.2) 流用
  • グラボ    Radeon RX580 8G   18,500円
  • CPUクーラー 未定         3,000円

楽天Point1万引いて、ざっと3万円の出費。

モリー8gbじゃ足りなさそうだから、+8gbかなぁ。。

 

もうこれ、流用とかいってるけど、まともなのCPUとSSDぐらいというね。

 

逆に、CPUとメモリー代をオンすれば、ミドルクラスのゲーミングなら7万ぐらいで作れちゃうのか。モニターあるから、8万ぐらいかな。まぁそんなもんか汗

 

あと、マザボちょっとグレードあげすぎかなぁっとは思う。

 

全体的にダウンして、簡単な部品は中古でいければ、5000円ぐらいは浮くかな。まぁ、グラボは下手にダウンすると後々グレードアップできなくて息詰まるから、まぁありかなぁともおもいつつ...。

 

もういっちょ本音をいうと、プロセスルールはIntel第9世代以前と第10世代だと段違いなのと、最近の傾向としてAMDがよさげな感じ。別にIntel信者じゃないからAMDでもいいんだけどね。

 

元々がIntelCPUの流用だったのと、おそらくCore i3 9100では満足しないから、そのうちi5かi7に交換することを見据えれば、やっぱ最適解なのかな。

 

しばらくはなんだかんだ安定のIntelでいきますかな。

 

 

そういえば、ようやく落札したPCが発送されたようで、明日届くらしいです。

待ち遠しい待ち遠しい。ジャンク品だったらどうしよう笑

どうせ流用だからいっかー。

 

あとは、流用した抜け殻Lenovoをどうするか。

 

CPU、メモリーSSD、DVDドライブ抜いたら、

マザボ、電源、CPUクーラーぐらいしか残らないな笑

需要あるのだろうか。いつものごとくメルカリで投げ売りしてやろうか。

送料込み5000円で果たして売れるのだろうか...。

レノボ特殊すぎるんだよクソがw)

 

 

メルカリとヤフオク楽天ポイントを駆使して今のところキャッシュ未使用でここまできたけど、とうとうキャッシュの出番となりそうですな。3万かー(予定では1万のはずだった...。)

 

こうなったら、趣味の世界に没頭して、自己満PCつくってやるぞー!(オー!)

 

それでは今日はこの辺で。

 

     adieu :D

ノートPCでゲームがしたい(自作PC購入編)

こんばんは。

 

前回の「ノートPCでゲームがしたい(デスクトップPC購入編)」の一応の続きになります。一応、というのは、まだ自作PCを購入していません。これから購入する予定です。そのわけと、前回からの続きで、自作PCを買う羽目になった経緯をこれからお話しします。

 

 

前回からの続きで、ノートPCではドラブラができませんでしたので、新たにデスクトップPCを購入したのが前回です。購入したタイプがスタイリッシュタイプのデスクトップPCでしたので、それに加えるGPUは、ロープロ(LP)タイプとなります。

↑つい先ほどグラボにLPタイプというのがあることを知りました

 

そこでいろいろ調べてみると、購入したデスクトップPCの電源が180Wで、最大消費電力が110Wぐらいだったので、グラボに割くことができる最大電力は70W程度でした(ほんとは300Wぐらいの電源があればいいんだけどなぁ...)。また、LPタイプの高性能GPUは、

 GeForce GTX 1650 (75W)

 GeForce GTX 1050Ti (75W)

あたりとなり、性能的にGTX 1650を買うことにしました。楽天Pointがまだ1万ほど余っていたので、新品を物色し、2万ぐらいだったので、買い物かごに入れ、買う直前までいきました。

 

グラボには、GTX 1650といっても、発売しているメーカーはいくつかあり、それぞれで特徴があります。例えば、LPタイプのGTX1650だと、ASUS社はクロック数が他社と比べて高く、ZOTAC社はコンパクトです。出力端子も、若干の違いがあります。MSi社だとディスプレイポートがありません。

 

LPタイプの幅はどれも170mm前後ですが、購入した510Sの構造上、200㎜程度の余裕があったので、楽勝です(とおもってました)。

f:id:sanzaka:20201104004621p:plain

 

 

しかし、気づいてしまったのです。

 

「あれ?幅足りなくね??」

 

 

LPタイプのグラボはどれも、2列分のスペースを必要とします。上の写真だと、PCIe x1とPCIe x16がありますが、グラボはPCIe x16のところにさします。そして、PCIe x16 2つ分、つまり、PCIe x1からPCIe x16までのスペースを必要とします。

 

この写真だと、下のPCIe x16の部分にグラボを指すのですが、そこから下に2列分なので、どう考えてもスペースがありません。下のボックス(電源)が邪魔です。

 

つまり、結論としては、510Sには高性能グラボは差せない、ということです。

 

じつはこれも後からわかったのですが、510Sはマザーボードが特殊で、PCケースを取り換えることができません。また、電源も特殊で、こちらも取り換えることができません。というより、こっちはこれより薄い電源がまずありません。完全オリジナルPCといえるレベルに、カスタマイズ性が全くない完成度の高いです。Lenovoさん優秀です。

 

もちろんこれも後からわかったのですが、すでに試そうとした先人↓がおられ、諦められております。

https://negblog.at.webry.info/202010/article_4.html

 

気づくのが遅すぎました。そこで、この方のブログの後追いになりますが、自作PCを買いたいと思います。しかも、510Sの部品を流用して作成したいと思います。

 

これから、フリマサイトの物色タイムです。。。

 

    はぁ...

 

 

      それではまた。進展がありますように。。。

ノートPCでゲームがしたい(デスクトップPC購入編)

こんばんわ。

https://sanzaka.hatenablog.jp/entry/2020/11/03/224442

の続きです。

 

新しいPCのゲーム性能ですが、もちろんキャラストは余裕で遊べ、問題のドラブラも、Nox立ち上げから、ドラブラ起動までは、余裕でできました。さすがグラボ、さすがGeForce、さすがMX150といったところです。

 

と、思ったですが。。。

 

結論から先に申し上げますと、

  「カクカクすぎてロクに遊べねー....」

って感じです。

 

タスクマネージャーで状態をみてみると、メモリやCPU、SSDなどは全然余裕があるのですが、GPUのRAMがほぼ満タンになっちゃっています。こいつがボトルネックになって、カクついているのが、よくわかります(笑

 

画質を最低に落としてこの状態なので、もはやドラブラは遊べないに等しい状態といっても、大げさではない気がします。

f:id:sanzaka:20201103230326j:plain

タスクマネージャー

 

正確には、落ちることはありませんが、応答にラグがあることと、FPSが体感5~10ぐらいで、放置や追尾だけならなんとか落ちることはないのでこなせるのですが、自ら隊を率いての戦闘や、サークル戦などは全くできない状態です。これでは、せっかく買い替えた意味があまりありません。

 

一方で、これ以上高性能なGPU搭載ノートPCになると、外観がごつくなりノートPCの体裁が保たなくなるので、ここにきて、はやくもタイトルのある「ノートPCでゲーム」という目標がとん挫してしまいました。

 

ということで、早々に次の目標が、タイトルにあるとおり、デスクトップパソコンの購入となったわけです。

 

続きを読む

ノートPCでゲームがしたい(ノートPC購入編)

こんばんわ。

 

タイトルの通り、ノートPCでゲームがしたいです(デスクトップ買え)

 

そんな思いの元、グラボ搭載のノートPCを買ったのですが、これがまた中途半端で、新しくデスクトップパソコンを買う羽目になりそうなので、とりあえずいままでの軌跡を残しておきます。

 

--------

 

もともと使っていたノートPCは「lenovo Yoga 920」です。

主なスペックは、

 Core i5 8250U/内蔵GPUSSD(PCIe NVMe/M.2)/RAM 8GB/FHD

って感じで、ネットと動画鑑賞ぐらいなら、申し分ないスペック。

 

やりたいゲームは2つあって、キャラストとドラブラなんですが、低GPUでもできるキャラストは難なくこなせていました。

 

しかし、ドラブラは仮想Android(Nox)で立ち上げて行うのですが、まったく立ち上げりませんww

 

元はiPhone8で遊んでいたけどお亡くなりになりまして(SIMロックつき中古だったので修理せず売り払いました)、新しくスマホを買えばよかったのですが、おそらく次に使うスマホ楽天回線になりそうだったのでスマホは買わず保留し、この際なので元々興味のあったグラボ搭載ノートPCを買うことにしました(興味本位)

 

あと、Yoga 920が拡張性に乏しかったので、単純に買い替えたいのもありました。

 

この時の選定条件は

 ①グラボ搭載であり、内蔵GPUより性能が倍以上高いこと

 ②メモリーの増設ができること(16GB以上)

 ③フルHDであること

 ④ノートPCの建前は保つこと(モバイル性があること)

    でした。

 

こうしてフリマサイトを物色していると、

Lenovo Ideapad 520(GeForce MX150搭載)

が、なかなかよさげでしたので、購入に踏み切りました。

ヤフオクで36,000円だった気がします。(なかなかいいでしょ?笑)

 

モリーが8GBだったので、アマゾンで16GBを1枚購入し、合計20GBと申し分ないRAM性能にしました。トータル42,000円ぐらいでしょうか。

 

こうしてできたPCは

 Core i7 8550U/GeForce MX150/SSD(SATA)/RAM 20GB/FHD

となり、Yogaタブをそこそこ上回る性能のノートPCになったわけです。モバイル性も、ネットサーフィンなら実測6時間ぐらい持ちましたし、ややおおきいですけどそんなに重くないですし、なにより見た目が重たくありません(笑)

 

元のYogaタブをGEOで投げ売りして35,000円だったので(ネット出品なら5万弱で売れるはずなので)実質タダで性能アップしたようなものです。

 

  <ひゃっふー

 

では肝心のゲーム性能はというと...

 

  次回の投稿にて明らかにしましょう。それではまた。。。

f:id:sanzaka:20201103224413p:plain

ベンチマーク